【2025.4.21放送『ハロドリ。-MUSIC-』感想】ハロプロ研修生 春の公開実力診断テスト順番決め抽選会を大公開!

ハロプロ

どうもこんにちは、しょうゆ。です

2025年4月21日㈪放送の『ハロドリ。-MUSIC-』について感想をゆるりと綴っていきましょう。

ハロプロ研修生 5月11日開催!実力診断テスト順番決め抽選会

Hello! Project 研修生発表会 2025 ~春の公開実力診断テスト~
5月11日㈰ LINE CUBE SHIBUYA (東京)

今回はパフォーマンスの順番を決める抽選会の様子が公開されました!

林仁愛ちゃん(13歳 中学2年生)

【13番】「宇宙でLa Ta Ta/松浦亜弥 with 稲葉貴子」

選曲理由:過去2回とも宇宙に関する曲だったので今回も同じテーマにしたかったのと、今まではその場を動かずにパフォーマンスをしていたので舞台全体を使えたらいいなと思って選んだ

見てほしいポイント:セリフをあまり担当したことがなかったので冒頭のセリフが見どころ

仁愛ちゃんの宇宙シリーズ選曲がめちゃくちゃ好きです!

前回ベストパフォーマンス賞に選ばれていたので今回はあまり気負わずに臨めるのかな?と思うんですけど、それはそれで仁愛ちゃんのいいところが出まくりのパフォーマンスが見られる気がしてわくわくですね~

過去の衣装も宇宙モチーフを取り入れたすごく素敵な衣装だったので今回も楽しみにしています!

↓MVは太陽とシスコムーン(本家)バージョン

浅野優莉花ちゃん(15歳 高校1年生)

【11番】「涙の色/℃-ute」

選曲理由:研修生の中でも年齢がちょっと上なので挑戦してデビューに近付けたらなと思って好きな曲かつ挑戦できる曲を選んだ

見てほしいポイント:恋愛に対しての怒りの感情みたいな曲なので歌のここはこうしようとかを1つ1つ考えて表情でも伝わったらいいなと思う

憧れの先輩として名前を挙げていた段原瑠々ちゃんもひなフェスのソロでこの曲を歌っていましたね~

個人的に好きな曲でもあるし、過去のハロプロ楽曲がこうやって歌い継がれていくのを見ると嬉しくなります!

宮越千尋ちゃん(14歳 中学3年生)

【18番】「Moonlight night 〜月夜の晩だよ〜/モーニング娘。」

選曲理由:間奏のダンスがとてもかっこよくて鞘師里保さんのダンスを見てやりたいなと思ったから

見てほしいポイント:間奏のダンスを自分で考えて少し変えたりしたところで、たくさん踊るところを見てほしい

前回の実力診断テストでも「冷たい風と片思い」を選曲していて本当に鞘師里保ちゃんが好きなんだな~って思いました!

千尋ちゃんがものすごくダンスが得意というのは情報としてしっかりあるので、どんなアレンジを入れてくるのか楽しみです!

西村乙輝ちゃん(14歳 中学3年生)

【17番】「Come with me/こぶしファクトリー」

選曲理由:こぶしファクトリーさんにハマっている時期にハロプロを聴いていて、不意に出てきたのがこの曲でかっこいいなと思って運命を感じたのでこの曲にした

見てほしいポイント:フェイクがあるのでそこを頑張りたいなと思うし、かっこいい曲調で踊るのがすごく苦手なので挑戦しているところを見てもらえたら嬉しい

もう、選曲が良すぎて…!

”乙輝ちゃんに歌ってほしい曲”というのを偶然かもしれないけど本人が分かって選んでくれているのが素晴らしすぎる!

すごく難しい曲だと思うんですけどばっちりハマればベストパフォーマンス賞も夢じゃないしめちゃくちゃ頑張ってほしいです~~~!!

大坪茉乃ちゃん(13歳 中学2年生)

【9番】「「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?/Juice=Juice」

選曲理由:宮本佳林さんのバックダンサーを務めさせていただいたりライブを観てJuice=Juiceさんの楽曲のダンスがかっこいいなと思ったのがきっかけで、かっこいい振り付けで印象に残るようなダンスとMVやライブ映像を見て一番心に残ったこの曲を選んだ

見てほしいポイント:いきなり歌から始まる楽曲なので一番最初の歌詞のところと間奏明けのCメロもかっこよく決めたいと思うのでそこに注目してほしい、前回は可愛らしい楽曲だったので今年はギャップを見せたい

個人的にJuice=Juiceが大好きなのでこの曲を選んでくれてすごく嬉しいし、茉乃ちゃんは今年も可愛い曲を選ぶんだろうなぁと思っていたので意外でした!

オシャレさんなので”かっこいい茉乃ちゃん”はどんな衣装でパフォーマンスをするのかとても楽しみです!

吉田光里ちゃん(13歳 中学2年生)

【7番】「ヒロインになろうか!/Berryz工房」

選曲理由:「Hello! Project 2014 WINTER 〜DE-HA MiX〜」で宮崎由加さんがシャッフルユニットで披露していたこの曲をいつかやりたいなと思っていて、今この実力診断テストに挑む心境が曲の歌詞にぴったり重なっていたので選んだ

見てほしいポイント:歌詞の意味を考えてダンスや歌に感情を入れて練習を頑張っているので曲の雰囲気を感じながら聴いてもらえたら嬉しい

前回の「Wake-up Call~目覚めるとき~」がすごすぎてあの時の衝撃をもう一度体感させてほしいし、あなたの歌でぶち上りたいよ私は…

光里ちゃんならヒロインになれるしベストパフォーマンス賞も狙えるレベルだと思うので頑張ってほしいです!

杉原明紗ちゃん(13歳 中学2年生)

【12番】「初恋の亡霊/Juice=Juice」

選曲理由:この曲が単純に好きだからというのと、サビのリズムがドラムの音にハマっているのでしっかりリズムトレーニングができてダンスもできるので選んだ

見てほしいポイント:今頑張っている表現力が出せそうで表情や踊り方も場面によって変えているので注目してほしいし、自分の得意なアレも入れているので楽しみにしていてほしい

すごく宣伝上手で「自分の得意なアレ」が何なのかが気になります(笑)

Juice=Juiceの最新曲を歌ってくれるのも嬉しいし、前回はダンス賞を受賞していたのでまたパワーアップしたダンスが見られるのが楽しみです!

服部琉愛ちゃん(12歳 中学1年生)

【14番】「都会っ子 純情(2012神聖なるVer.)/℃-ute」

選曲理由:昔からテレビで見ていて「つばきファクトリーの夏祭り 2023 ~灼熱~」で豫風瑠乃さんがパフォーマンスしていてもっと好きになったから

見てほしいポイント:研修生発表会でセリフを担当してからセリフを言うのが好きになって、いつもと違う雰囲気を見せたいと思ってこの曲にしたので今までと違った一面を見せたい

2年連続℃-ute楽曲で”好き”を貫いているのが良きですね!

私が観に行った3月の研修生発表会でもセリフが印象的だったし、曲も琉愛ちゃんにすごく似合っていると思います!

長野桃羽ちゃん(14歳 中学3年生)

【2番】「Kiss me 愛してる/℃-ute」

選曲理由:お客さんと全力で盛り上がるステージにしたくて、実力診断テストの3日後が15歳の誕生日なのでちょっと大人っぽい曲にチャレンジしてみたいと思って選んだ

見てほしいポイント:サビのところの掛け声や掛け合いが魅力的な曲だと思うので一緒に楽しんでもらえたり曲全体の雰囲気を感じてもらえたら嬉しいなと思う

今年は℃-uteの曲を選んでいる研修生が多くて嬉しい限りです!

ハロプロ研修生に加入する前の映像とかも見たんですけどパフォーマンス力が高くてこの実力診断テストでのパフォーマンスもすごく楽しみです!

坂本葵花ちゃん(12歳 小学6年生)

【15番】「ミステイク/OCHA NORMA」

選曲理由:憧れの窪田七海さんが研修生のときから歌っていた曲で自分には大人っぽすぎるかなと思ったけど自信を持って挑戦したい

見てほしいポイント:身体の柔らかさを活かしたパフォーマンスを入れようと思っているのでそこを見てほしい

話し終わったときの、ん!ってしている顔が可愛すぎて悶えていました(笑)

OCHA NORMAに憧れてついに実力診断テストのパフォーマンス曲に選ばれる時代になったのか…と、OCHA NORMAも気付いたら3年以上活動しているので時の流れって早い…ですよね…

鈴木もあちゃん(12歳 小学6年生)

【10番】「LU LU LU/GAM」

選曲理由:すごく大人っぽい感じの曲なので自分も大人っぽい雰囲気に挑戦してみたいなと思って選んだ

見てほしいポイント:イントロ部分では曲に合った振りを考えたのでそこに注目してほしい

今年の実力診断テストで唯一の初めましての曲でした!

アップフロントチャンネルで過去のMV大量放出のおかげで予習できたので良かったです!

”大人っぽい曲”でこの曲が出てくるっていうのがすごくて、バースデーイベントをするようになったらセトリも面白そうだなと思いました。

石川華望ちゃん(11歳 小学6年生)

【6番】「夢幻クライマックス/℃-ute」

選曲理由:曲にパワーがあったり世界観がすごく好きでこの曲で自分の得意なダンスを表現したいと思って選んだ

見てほしいポイント:踊っているときや歌っているときの表情と自分で振り付けをアレンジしたところを見てほしい

パフォーマンス曲を聞いてめっちゃしっくりきました!すごく合うと思う!

ずっとニコニコでお話をしていて可愛かったんですけど、この曲を披露するときはキリッとした表情を見せてくれたらギャップにやられちゃいそうやなって思います(笑)

根本花凛ちゃん(11歳 小学6年生)

【3番】「シルバーの腕時計/田中れいな・鞘師里保/Rap:新垣里沙・光井愛佳」

選曲理由:歌とダンスとラップのパートがあって難しいけど挑戦したいと思ったので選んだ

見てほしいポイント:表情管理が苦手なので表情管理を頑張っているところを見てほしい

初参加でラップもある難しい曲に挑戦しようと思ったのがすごすぎて…!

当日は親御さんと同じような気持ちで見守ることになると思うんですけど(笑)ビシッと決めてくれたらきっと泣きます(笑)

宮﨑理帆ちゃん(10歳 小学5年生)

【4番】「FIRST KISS/あぁ!」

選曲理由:MVを見ていた時に3人が今の自分と年齢が近いのに歌もダンスもすごくてびっくりして、自分もこういう大人っぽい曲を歌いたかったので選んだ

見てほしいポイント:MVを見たときにフェイクのところがとてもかっこよくて自分も得意なフェイクをみなさんに見てほしい

理帆ちゃんもまた難しい曲を…!

まぁでもこの年齢でしか出せない「FIRST KISS」の良さもあるし、フェイクが得意とのことなので楽しみにしたいと思います!

大野愛莉ちゃん(10歳 小学5年生)

【8番】「ロマンティック 浮かれモード/藤本美貴

選曲理由:憧れの藤本美貴さんの曲でわくわくしているような恋が始まるみたいな曲をこぶしを効かせて歌うのが得意なのでこの曲をどれほど歌えるのかどういう声で歌えるのか気になって選んだ

見てほしいポイント:何パターンもあるダンスが難しくてうまく踊れているかというところと笑顔で歌もダンスもしているところを見てほしい

曲の紹介で一瞬本当に呼び捨てにしていいのかなって気にして間ができているところが可愛くていい子やなって思いました(笑)

実力診断テストでベストパフォーマンス賞を取ることが目標!と話していて、こういうメラメラしている子は大好きなので応援したいです!

樋口愛海ちゃん(10歳 小学5年生)

【5番】「恋☆カナ/月島きらり starring 久住小春 (モーニング娘。)」

選曲理由:将来声優にも挑戦してみたいので久住小春さんがやっていた月島きらりの曲を選んで家族内オーディションで「恋☆カナ」が一番合うと言われたので選んだ

見てほしいポイント:自分らしさが出せるようなパフォーマンスをして「あー!今日も楽しかった!!」(座右の銘)って思ってもらえるようなパフォーマンスをしたい

アーティスト名をなんとか最後まで言えたって感じだったのが可愛かったです(笑)

他の研修生たちが大人っぽい・かっこいい曲を選んでいく中での「恋☆カナ」はすごく印象に残ると思うし、思いっきり”可愛い”に振り切ってほしいです!

染谷彩良ちゃん(10歳 小学5年生)

【16番】「泡沫サタデーナイト!/モーニング娘。’16」

選曲理由:3月の研修生発表会で先輩たちが踊っていたのがかっこよくて印象に残っているから

見てほしいポイント:表情管理が得意でこの曲はかっこいいと楽しいが詰まった曲なのでその両方を歌詞に合わせてうまく表現できたらなと思っているので表情に注目してほしい

DJまでやってみてほしいけど時間的に無理なんやろうな…って思っています。

個人的に景気よくギラッギラの衣装で出てきてほしいです(笑)

牧野永愛ちゃん(15歳 高校1年生)

※欠席のため一番最後に抽選

【1番】「SHALL WE LOVE?/ごまっとう」

選曲理由:ごまっとうさんのパフォーマンスをしている姿を見て自分もキラキラしているごまっとうさんのようなパフォーマンスをしてみたいと思ったから

見てほしいポイント:今回は歌とダンスを両方全力でやっても息が切れずに続くようにしたいと思っているのでそこを見てほしい

しばらく見ない間にめっちゃキレイなお姉さんになっていました…!

ついに永愛ちゃんのごまっとうが聴けるのか!という喜びと抽選に不参加で残ったのがトップバッターというのも持っているな~と思いました(笑)

▽別の記事で順番ごとにまとめています!

▽OMAKE CHANNELでも抽選の様子が公開されています!

エンディング

前回2024年の実力診断テストは課題曲と自由曲の2曲披露していたんですけど今年に入って新メンバーが一気に増えたので1曲のみになりましたね~

今年は誰がベストパフォーマンス賞に選ばれるのか私も配信で観ることにはなりますが見守りたいと思います!

\6月の研修生発表会の日程が決定しています!/

Hello! Project 研修生発表会 2025 6月「The Heat Is On !」
6月1日㈰ Zepp Namba (大阪)
6月8日㈰ Zepp DiverCity (東京)
6月15日㈰ COMTEC PORTBASE (愛知)
出演:ハロプロ研修生・ロージークロニクル

実力診断テストが終わったら昇格発表とかもあるんかな…

めっちゃ楽しみですねー!

2025年4月21日㈪放送の『ハロドリ。』はTVerでも配信されているので、ぜひチェックしてみてください!
視聴期限は1週間後の2025年4月29日㈫11:59までです!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました